10歳の頃から、盆太鼓を叩いているおっさんのブログです。
今は、自治会の和太鼓倶楽部で、太鼓を教えています。
日常で感じた事を徒然なるままに書いていこうと思います。
【目次】
≪思い出≫
☆初めまして盆ちゃんです。|はじめましてのご挨拶
☆子供の頃の思い出|盆太鼓への想い
☆継承|昔の泣き虫な可愛い教え子が今は先生
☆盆踊り大会|盆踊りの主役は踊り。踊り、始めました。
☆町会と自治会|人と人のつながり、輪を広げていきたい
≪盆踊り≫
☆盆踊り|やっぱり主役は踊り。盆踊りってハードです。
☆盆踊りの練習|女心と鈍感男
☆盆踊りの練習|八木節への根回し
≪盆太鼓≫
☆盆太鼓の練習|余興はJ-POP
☆指導の難しさ|子供の集中力と指導者の根気
☆リーダー|役割が人を育てる
☆藤子不二雄|ドラえもんはやっぱり凄い
☆成長|幼子(と思っていた子)の成長に感動
☆失敗から学ぶ|失敗は成功の母
☆盆太鼓のスタイル|みんな違ってみんな良い。太鼓は楽しい♡
☆守破離|自分と教え子に照らして考えてみた
≪自治会≫
☆自治会|防災を担う自治会は、皆さんが思っている以上に大切です。
☆お祭りの準備|小銭と猛暑の戦い
☆お祭り(盆踊り大会)本番|主役は踊り。抽選会にはびっくり。
≪日常・その他≫
☆父の日|感謝あふれる日
☆供養|ありがとう長嶋監督
☆サタデーナイト仏教|笑い飯の哲夫さんが面白い。お勧めです♡
☆応援|プロへの応援と子供への応援の違い
☆応援2|応援の続編。スポーツは最高
☆自分のブログ立ち上げました。|AMEBA ⇒ WordPress
☆尊厳|尊厳大事・相手も、自分も。
☆背を伸ばすには|寝る子は育つ
☆「自分の言葉」へ|鵜呑みにせず考えるのが大事
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▼「人気コミック」をイッキ読み!
▼コミック全巻セットが嬉しい!
▼ノンビリゆったり家で過ごす休日をプロデュース
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=45C32F+FHV6LU+1892+661TV
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

目次:技術取得|目次