昨日は、息子のサッカーの試合。初めて、来てもいいよと、言ってもらえました。
今までは、パパの応援の声や拍手がうるさいから、来ないでと言われ続けていたので、(それでも行くんですけど)
それだけで、うれしかったです。
結果は負けてしまいましたが、中学最後の試合、本人はやり切ったと、清々しい感じでした。
息子自身は好調だったのですが、スポーツに絶対はないので、仕方ないですね。
ただ、VARを導入してほしいと思ってしまうのは、親心でしょうね。
高校生になっても、サッカーを続けるそうで、今後の成長が楽しみです。
元々がシャイで、引っ込み思案なので、サッカーをやってなかったら、友達出来たかなと心配になるような子なんですよ。
そういう意味でも、サッカーをやらせて良かったと思います。
応援に関しては、周りの親御さんの方が凄かったので、あまり目立ってなく、息子に怒られませんでした。

