先日、お祭りで東京音頭を叩いてみました。
盆太鼓の中でも、有名な曲で、叩きやすく、いろいろな技を入れやすいです。
お祭りのハイテンションで、普段より張り切って叩いてます。
いろいろな技を入れて、自由にのびのび叩いてみましたので、ぜひご覧ください。
東京音頭のベースのベースは、「ドッコ」です。
参考:和太鼓のベース(ドッコ・ロール)|盆太鼓のベースのベース
曲のペースも程よく、フレーズも長めな感じで、技が入れやすいんですよね。
叩きやすく、好きな曲です。
お祭りで叩くと、テンション上がりますよね。
自分の太鼓に合わせて、多くの方が踊ってくれていると、一体感といいますか、楽しませようという心が湧いてきて、普段以上の力が出せるような気がします。
子供たちにも、この気持ちを味わってほしいですし、この文化を残していきたいなと切に思います。
【おまけ】
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
Cake.jp-感動が集まる場所をもっとハッピーに!
3000種類以上の豊富なラインナップを取り揃えるケーキの総合通販サイトです。
定番ケーキはもちろん、写真・イラスト・立体といったオーダータイプまでご用意。
お祝いの日のケーキのことならCake.jpにお任せ下さい!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=45C2AG+DZOQK2+25KS+63H8J
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
目次:ブログ|目次
目次:技術取得|目次